知らない自分と出逢う度(旅?)
最近気がついたこと。(いまさらかいっ!)
意外と私って、小心者というか・・・・?神経質というか・・・・?緊張体質。
コースが入っていたりすると、前の日は眠りが浅かったりする。と、最近気がついたのだ。(本当にいまさら・・・)
表面の自分
「お仕事入って、うれしぃいなぁ♪」
のつもりだったんだけれど、
「ちゃんとうまくいくかしら・・・・」
が、ほんとのよう。
この歳になっても知らない自分がいっぱいいる。
そのつながりで、今日お客様とお話をしていたのだけれど、自分のことを考えるとき、やっぱり自分の中の基準で考えるわけで、自分の中で当たり前だと思っていることって周りから見ると、実は・・・・ということもある。
私って、気を使わない人なのよね、なぁんて、言っている人が実はとっても気を使う人だったりすることってあると思う。(気を使わない人は、気を使わない自分にすら気がつかないんだろうね。きっと。)
そういえば、「私って、怠け者だ~」なんて言っていたら、「本当の怠け者は、自分で怠け者だって言わないよ。」と言われたことがあったっけ。(だからといって、私が怠け者ではない、という証拠にはならないが。)
一番知っているようで、知らないのが自分のこと。
毎日は知らない自分と出逢う旅、なんだろうね。
知らない自分と出逢う度、そう思う。(ハイ、サムイデス)
知らない自分と出逢うとびっくりすることが多いけど、一番長く付き合う人(あ、自分のことです)だから、そういう驚きも新鮮でいいよねぇ。(と、お前は新婚か!だけど)
今日もワンクリック、ありがとうございます。
お客様から、ブログ思い白いですね、って、言われて喜んでいたのだけれど、よくよく考えてみると、まじめに書いているつもり・・・・。果たして、私はまじめに、面白いやつなのか?はたまた、無意識にうけを狙っているのか?どっちなんだろう・・・・。
あ、また、自分の知らない自分がいるみたい・・・・。
| 固定リンク
「思うこと」カテゴリの記事
- スクールの休業(2015.01.17)
- 書こうと思うと・・・(2014.12.31)
- Joyeux Noel! ジョワイユ・ノエル!(2014.12.24)
- どんだけ久しぶり(2014.12.01)
- ただいま、名古屋(2014.10.04)
コメント
こんばんは。お久しぶりです。
「知らない自分」,「知らない自分」,と考えていて,ふと「知らない自分」ってなんなんだろうと考えました。
これまで出合ったことのない場面,これまで出会ったことのない反応を示す人などに臨んで,「おや?」と思うこともそうかな?
そうか,自分の側が変化して,同じ場面に対しても,違う反応を示すようになるかも知れないな。そろそろ意識しなくてはいけないだろう「老い」も,その「変化」の一つかな。
「表と裏」のお話は,ユング派の方々がお得意だったかなあ?(とっても子供を大事にしているお母さんは,もしかしたら子供を「飲み込んで」しまっているかもしれないとか)
mizuさんの記事をきっかけに,勝手に思いをめぐらせてしまったようですが,どうかお許しを。まだまだ,仕事でばたばたしている なも でした。
投稿: なも | 2007年11月 3日 (土) 01時58分
「知らない自分」とは、案外、自分の思い込みを捨てていくことかもしれないな、とも、思います。
自分のことを何々な人、と思い込んでる場合って多いと思うのです。
変化ももちろんあると思います。
「老い」はは、最近身近な話題になりました。(笑)
投稿: mizu | 2007年11月 3日 (土) 15時43分